
家具ひとつで格上げ!リビングに置きたいこだわりの壁面収納5選
家族の全員が多くの時間を過ごすリビング。
だからこそ、リビングの家具はこだわって選びたいですよね。
今回はリビングの家具の中でも、こだわりの壁面収納家具についてご紹介します。
リビングには収納とおしゃれを実現する壁面収納がおすすめ
リビングは、家族が多くの時間を過ごす空間だからこそ、テレビや書籍、雑貨など物が多くなってしまう空間でもあります。
そういったこともあり、リビングでは収納とおしゃれを実現できる壁面収納が人気を集めています。
それでは収納とおしゃれを実現するこだわりの壁面収納家具を見ていきましょう!
おすすめの壁面収納1:Wall Deco
こちらは見せる収納を押し出した壁面収納です。
特徴は用途に合わせて非常に自由なカスタマイズができること。
板を置く位置や枚数を調整しておしゃれに小物の収納をしてみましょう!
また、ネジを使わないのも特徴で天井を傷つけることもありませんよ。
おすすめの壁面収納2:ARUNAi
出典:ARUNAi
こちらはシステム収納なので、用途に合わせてスタイリングを自由に楽しめます。
美しい木目が高級感を醸し出し、テレビに合わせて空間をあけることで見た目もおしゃれな空間を作り上げます。
収納場所もブロックで分かれていますので整理して収納することができますね!
おすすめの壁面収納3:AREA
出典:AREA
見せる収納を中心としたリビングの壁面収納です。
全てに扉がついていると見た目が重たく感じますが、本や観葉植物、雑貨などをあえて見せることで、適度な抜け感があっておしゃれなリビングになります。
また、全てを見せる収納にはしていないのもポイントでしょう。
下部はカウンターとなっていますがそこは扉で隠し、中段は見せる収納、上部では格子を使って全体のバランスを取っています。
おすすめの壁面収納4:ARUS
出典:ARUS
こちらはドイツで開発されたSystem32という工法を採用していて、コストの削減や品質の安定化を実現しています。
テレビのサイズやお部屋の大きさに合わせて施工することもできます。
お部屋の雰囲気に合わせて白に統一した壁面収納はおしゃれで収納も兼ね備えたすぐれものですね。
おすすめの壁面収納5:hulsta
モノトーンカラーでリビングがおしゃれな空間に変身させてくれる壁面収納です。
お気に入りのインテリアを見せることにより、おしゃれ感を醸し出します。
見せる収納だけではなく蓋のついた収納もありますので安心です。
こだわりの壁面収納でお気に入りのリビングに
今回は、リビングで使えるこだわりの壁面収納をご紹介しました。
見せる収納や高級感のある木目や色など、収納とおしゃれを実現するものばかりです。
あなたのお気に入りを見つけてリビングを素敵な空間にしましょう!
引っ越しや模様替えを考えている方はこちらの記事もおすすめですよ。
https://walldeco.net/blog/makeover-fengshui-layout/