収納が足りない?マンションのリビングにおすすめの壁面収納家具5選

マンションに住んでいると、どうしても収納スペースが少なくて、ものが散らかってしまいがちですよね。

そんな場合には、壁面収納を使うことで収納スペースを格段に増やすことができます。

マンションで収納を増やしたいと思っている方におすすめの内容となっているので、ぜひご覧ください。

スペースが足りないマンションでおすすめの壁面収納家具5選

では早速、マンションで使える壁面収納家具をご紹介します。

1. TV収納付き壁面収納ラック

1.TV収納付き壁面収納ラック

出典:ニッセン

こちらのは、いくつかのパーツに分かれていている壁面収納です。

パーツに分かれているため、マンションの壁の大きさにあわせて自由にデコレーションできるので、マンションの収納におすすめしています。

TVのような大型のものも収納できるので部屋をスタイリッシュに見せられます。

また、ハイラックはオープン収納になっているので、部屋をおしゃれに見せることもできますよ!

マンションの壁にあわせて自由にラックの配置ができるので、自由に設計してみましょう。

詳細はこちら

2. サイズ別壁面収納

2.サイズ別壁面収納

出典:ニトリ

こちらの商品は、一つ一つが小さくできていて、マンションの部屋の大きさにあわせて数を増やすタイプの収納家具です。

また、奥行きが30cmと薄型な壁面収納となっています。

横も小さく縦に細長になっているので、縦にたくさん収納できる商品となっており、洗面所や廊下などの狭い空間でもたくさん収納することがで切るのが魅力ですね。

また、床の部分は一部空間になっているので、掃除も大変しやすい設計です。

置くところが足りないマンションで活躍する商品ではないでしょうか。

詳細はこちら

3. ウォールラック

3.ウォールラック

出典:楽天

こちらは、形の違う収納口が混在していることで、カフェのようなおしゃれさに特化した商品です。

ダークナチュラル、ホワイト、ライトブラウンと3種類の色から選べて、120cm×120cm×約30cmと比較的小型となっており、マンションのような収納スペースが限られたところでも使い勝手良く使えます。

また、収納場所の大きさもいろいろな形があり、小物も飾りやすいデザインですね。

足りないマンションの収納スペースをデザイン性を重視する方は、ぜひこの商品を見てみてください。

詳細はこちら

4. Wall Deco

4.Wall Deco

おしゃれさと収納性能が高い商品がこのWall Decoです。

棚の高さを調整できるので、収納するものに合わせて収納スペースの変更が可能となります。

また、マンションのような賃貸物件だと壁に穴を空けられないのですが、Wall Decoは釘を使わずに設置ができるので、マンションでも安心して使えます。

マンションで使う壁面収納なら、Wall Decoはおすすめですよ!

詳細はこちら

5. ディスプレイラック

5.ディスプレイラック

出典:ベルメゾンネット

こちらの商品は、マンションのような限られたスペースでもしっかりとした収納効果をあげられます。

木目調のナチュラルとダークブラウンの2種類があり、部屋の雰囲気とあわせて選ぶことが可能です。

また、縦長で薄いので、部屋の中で邪魔にならないのもポイントです。

収納スペースが足りないマンションにうってつけの収納家具です。

詳細はこちら

スペースが足りないマンションでは壁面収納が大活躍

マンションで使える壁面収納家具をご紹介しました。

ぜひ参考に、壁面収納を検討してみてくださいね。

マンションのような賃貸物件で収納家具を探されている方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

https://walldeco.net/blog/wall-store%E2%80%90space-lease-room/