こだわって選びたい!安心して長く使えるおすすめの日本製家具5選

リビングや書斎など、自分のこだわりの部屋は、家具にもこだわってお気に入りの空間にしたいですよね。

今回はそんなこだわりの部屋づくりに最適な、高品質な日本製家具をいくつかご紹介します。

おしゃれと高品質を叶える日本製のおすすめ家具

日本製の家具は、高品質で長く使えるのはもちろんのこと、上質な空間を演出してくれます。

それでは早速オススメの日本製家具を見ていきましょう!

1. 小島工芸 ウォールボード書棚

出典:小島工芸

こちらは、重厚感のある本格派の書棚で部屋の品格を引き立ててくれます。

ガラス扉と板扉は選択ができ、見せる収納としても活用することができますよ。

本はもちろん、お気に入りのコレクションを飾って、見せる収納にするのもいいですね!

家具詳細

料金 359,640円 (横3列、縦2列)
特徴
  • 耐震ラッチで地震にも安心
  • A4ファイルも収納可能
  • ガラス扉と板扉の選択が可能

家具の詳細はこちら

2. Wall Deco

2. walldeco

こちらは壁や天井に傷をつけずに設置できる壁面収納家具です。

棚板やボックス、ブックエンドを自由にカスタマイズできますので、小物や本を自由に飾ることができますよ!

雰囲気もバッチリなので、見せる収納でおしゃれな空間を作りたい方にはおすすめの日本製家具です。

家具詳細

料金 150,120円〜(カスタマイズによって料金は異なる)
特徴
  • 自由自在なカスタマイズ
  • 壁に穴を開けずに優れた安全性を実現
  • 210〜260cmの間であればどこでも使える

家具の詳細はこちら

3. 家具の里 木とスチールのずっと使える机

出典:家具の里

こちらの家具は、メーカーとデザイナー共同開発した日本製のデスクです。

グッドデザイン賞、キッズデザイン賞、ウッドデザイン賞の3冠をとったこちらの家具は、木とスチールを見事に融合させ、洗練されたデザインになっています。

どんな雰囲気の部屋にもぴったりと合うデザインですね。

家具詳細

料金 181,440円
特徴
  • 凹凸が無い美しい表面
  • オリジナルスチール加工で洗練されたデザイン性
  • 天板に合わせた角度のついた取手

家具の詳細はこちら

4. 大川家具 オル デスク

出典:大川家具

こちらは作業スペースを広く確保した机です。

木の上質な雰囲気が魅力なほか、電源タップも付いているので、作業をすることが多い方にとっては非常に使いやすい家具となっています。

家具詳細

料金 520,000円(デスク+ワゴン)
特徴
  • 広い天板で作業がしやすい
  • ワゴンはプリンターがピッタリ収まるサイズ
  • 天板にコンセントつき
  • コード収納BOX付き

家具の詳細はこちら

5. MUKU工房 ロッキングチェア

出典:MUKU工房

こちらは、極上の休息を目指して作られたロッキングチェアです。

このチェアに座りながら本を読んだりとゆったりとした時間を過ごすのにぴったりですね!

背もたれのロープは全て職人の手作りで、非常に快適な座り心地を実現しています。

家具詳細

料金 180,360円
特徴
  • 通気性と柔らかさを兼ねた革ベルトを利用
  • ロープは職人の手作り
  • 細部へのこだわりでケガを防ぐ

家具の詳細はこちら

こだわりぬいた日本製家具でお気に入りの部屋を

今回は、おすすめの日本製家具を5つご紹介しました。

今回ご紹介したおすすめの日本製家具はどれも雰囲気たっぷりで高品質のため長く愛用できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

また、雰囲気のある部屋を作りたくても、リビングは物が散らかりやすく、片付けに悩む方も多いと思います。

下記の記事ではおすすめの壁面収納を紹介していますので、こちらもぜひ参考にしてみてください!

https://walldeco.net/blog/wall-mantion-reccomemd/