
絶対に知っておきたい!おしゃれな部屋を作るための3つのコツとは
帰ってくるのが楽しみになる様な、落ち着いたおしゃれな部屋は永遠の憧れですよね。
今回は、そんな憧れのおしゃれな部屋づくりを実現するために欠かせない3つのコツをご紹介します。
憧れの快適空間に!おしゃれな部屋づくりに欠かせないコツとは
それでは早速、おしゃれな部屋づくりを実現するためのコツを3つご紹介します。
部屋づくりのコツ1. 配色を意識する
この投稿をInstagramで見る
部屋づくりに欠かせないのが、部屋の配色です。
主に、ベースとアクセントカラーの2色を決めて部屋づくりを始めるのがコツですよ。
そうすることで、部屋の配色バランスが整いやすくなります。
なかなかイメージするのが難しいかもしれませんが、そんな時は、まずは自分がどんな部屋にしたいのか、モノトーンやナチュラル、シック系など部屋づくりのイメージをしてみてください。
雑誌や家具ショップのカタログ、最近ではネットでも様々な部屋づくりの参考になる、おしゃれなアイデアのコツが隠れているので、まずはそういった例を見てどういう雰囲気にしたいか、どんな家具が欲しいのか想像するのもおすすめですよ!
家具の色のコーディネートは、部屋の印象を決める大きな部分なので、ぜひ自分の理想の雰囲気を探してみてくださいね。
https://walldeco.net/blog/interior-collar-room/
部屋づくりのコツ2. こだわりのインテリアを決める
この投稿をInstagramで見る
お気に入りのインテリアを一つ見つけるのも、1つのコツとして挙げられます。
例えば、お気に入りの照明を取り入れるだけでも、部屋の雰囲気がガラッと変わります。
照明の場合、もちろんデザインも大事ですが、光の雰囲気もポイントになりますよ。
家具を変えなくても照明を変えるだけで雰囲気が変わるので、ちょっと雰囲気を変えたい場合にも取り入れやすいのがポイントです。
落ち着きのある部屋づくりをするには、間接照明など柔らかい光を取り入れるのがおすすめですよ。
こだわりのインテリアを見つけて、他のインテリアを合わせていく方法をとると、まとまりのあるおしゃれな部屋づくりをすることができます。
https://walldeco.net/blog/furniture-luxe-adultyroom/
部屋づくりのコツ3. 見せる収納を活用する
この投稿をInstagramで見る
おしゃれな部屋づくりのコツとして、壁面収納を取り入れることもおすすめです。
壁面収納であれば収納も十分に確保できるだけでなく、見せる収納でおしゃれさをアップすることもできますよ。
壁面収納には壁に取り付ける棚タイプや、ネジを使わず天井に固定できるタイプのもの、テレビを囲むように壁面全体を収納に変えるものなど種類も様々なので、部屋づくりに合わせて選ぶことが可能です。
カスタマイズ性の高いものも多いので、部屋の雰囲気や用途に応じて選ぶのがおすすめです。
壁面収納に関しては、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
https://walldeco.net/blog/living-storage-wall/
ちょっとしたコツがおしゃれな部屋づくりの秘訣!
おしゃれな部屋を作るには、ちょっとしたコツを押さえることで上手くコーディネートすることができますよ。
ぜひ、今回の記事を参考にして、おしゃれな部屋づくりを目指してみてくださいね。