インスタで見つけた!思わず真似したくなるおしゃれインテリア4選

新生活が始まる時や引っ越しのタイミングって、インテリアを一新したくなりますよね。

でもどのようなインテリアを選べばセンスの良い部屋になるのか、イマイチ分からない…。

そんな時はぜひインスタグラムを参考にしてみてはいかがでしょうか。

実はインスタにはおしゃれ部屋を作るためのヒントになる写真がたくさん投稿されているんです。

今回はインスタで見つけたおしゃれなインテリアをご紹介します。

思わず真似したくなる!インスタで見つけたハイセンスなインテリア

近年インスタなどのSNSの普及から、一般人でも簡単に写真をネット上にアップできるようになりました。

インスタグラマーたちのセンスあるインテリアをピックアップしてみたので、ぜひ部屋作りの参考にしてくださいね!

1.キッチンカウンターで「見せる収納」を実現

 

この投稿をInstagramで見る

 

インテリアと暮らしのSNS | RoomClipさん(@roomclipjp)がシェアした投稿

白い壁、白いソファー、白いキッチンカウンターなど「白」が基調になっているお部屋です。

床やキッチンフロア、ウォールシェルフなどはブラウンで統一されているので、清潔感の中にもどこか温かみを感じられます。

レトロチックな壁掛け時計がいいアクセントになっていますよね。

この部屋の一番のポイントは大きなキッチンカウンターです。

カウンターの下が収納スペースになっていて、スパイスボトルやホットプレート、小さなヒーターまでを上手く並べて、ハイセンスな「見せる収納」となっています。

キッチンカウンターが収納スペースになっていることを上手く利用して、センスの溢れる空間を演出していますね。

テレビ横やカウンターの上にところどころ置かれたグリーンもとても良い感じです!

2.おしゃれさの中に程よい生活感を感じるインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

やすこさん(@yasuko_0311)がシェアした投稿

広さの限られたリビングダイニングのスペースを上手く有効活用されています。

テレビ横の観葉植物と丸い黄緑色のラグが良いアクセントになっていますね。

ダイニングテーブルの上に飾られたチルウィッチのランチョンマットや、ダイニングチェアの背後に並べられた本がおしゃれさを保ちつつも生活感を醸し出しているのがポイント。

きれいすぎないのがリラックスしてくつろげるお部屋を作るコツかもしれませんね。

3.一人暮らしでもおしゃれな部屋作り

 

この投稿をInstagramで見る

 

corecty-lifestyle(コレクティ)さん(@corecty_lifestyle)がシェアした投稿

こちらは一人暮らし用のお部屋です。

全体的に白のインテリアでコーディネートされていて、統一感が心地よいですね。

白の中にカーテンやティッシュケース、ラグなどのグレーが散りばめられていて上品な雰囲気を醸し出しています。

一人暮らしだからこそ余計なものを置かずに、最低限のインテリアで生活するのが◎。

一見無機質になりがちな白とグレーの部屋の中にピンクとイエローのぬいぐるみを置くことによって、一気に温かみと生活感を感じられるようになっています。

絶妙にセンスの良いお部屋ですね。

4.子供たちも楽しめるおしゃれインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

Y a m a n o u c h i R i eさん(@rie_yamanouchi)がシェアした投稿

ダイニングテーブル横の椅子を木製のベンチチェアにして上にクッションを置くことによって、子供たちが座りやすい環境を作り出しています。

またベンチチェアの下は収納スペースになっているので、物を入れた布製のバスケットをIN。

子供のおもちゃからウェットティッシュなどの生活必需品まで何を入れても便利そうですよね!

お子さんのいる家庭ではつい真似したくなること間違いなしのライフハック術です。

インスタのスタイリッシュなインテリアを参考に、素敵な部屋を作ろう

今回はインスタで見つけたおしゃれなインテリアの部屋をご紹介しました。

どれも素敵なお部屋ばかりで「本当にこんな風にできるの?」と思ってしまいますよね。

肝心なのは、なんでも真似てみるバイタリティです!

まるっきり同じにしなくても特に気に入ったアイデアを厳選して取り入れてみるなど、すこしずつ自身の部屋の参考にしてみることから始めてみてくださいね。

毎日の生活が今より少しだけ楽しくなるかもしれませんよ。