
オーダー家具で理想のお部屋を実現!おしゃれな収納方法3選
お部屋づくりで大切になってくるのが”収納”です。
オーダー家具はお部屋にぴったりと合わせたサイズの収納家具で、最近は色や材質が選べるものもでてきており、ひとつあれば収納のお悩みを解決して思い通りのお部屋を作ることができると話題を呼んでいます。
今回はオーダー家具を使ったおしゃれな収納方法を4つご紹介します。
1つで全てを叶える!オーダー家具で実現するおしゃれな収納
収納家具を買ってお部屋に置いてみたらなんとなくイメージと違ったり、家具どうしのサイズがかみ合わなかった、ということになると残念なお部屋に仕上がってしまいます。
オーダー家具の魅力とは?
引っ越しやリフォームの際に家具を買い替えたり、新しく家具をオーダーするという人も多いですが、今回ご紹介するオーダー家具はお部屋の空いたスペースに簡単に取り付けることができるものばかりです。
お部屋の色味に合わせたり、高さや幅、棚の数を自分で調整したりと好みのデザインにできるのがオーダー家具の魅力です。
中でも今回は”魅せる収納”に焦点を当てました。
本来ならば棚やクローゼットに仕舞って隠すものをあえて見えるように飾るようなイメージでお片付けができるので、普段使用しているものがまるでインテリアのようにおしゃれに見えるという特長があります。
1. お部屋にマッチする本棚を叶える収納
こちらは壁の色とマッチする白い収納家具を活用しています。
シンプルな収納家具だからこそ本がまるでインテリアのように際立っています。
棚板の高さは自分で調整できるので、大判の本から文庫本までアレンジ自在。
観葉植物で緑を加えれば、ナチュラルながらもスタイリッシュなお部屋に仕上がる収納が完成します。
2. 使い勝手重視の収納
棚板の高さを調整できる収納家具なら自分が一番使いやすい形にアレンジしましょう。
毎日使うバッグはどこかに片付けてしまうのではなく、インテリアのように配置しておけば忙しい朝の時間にバタバタする心配もありません。
お気に入りの芳香剤や漫画を置けば、あなただけの使い勝手抜群の収納になります。
今まではしまい込んで隠してきたものをあえて目につく場所に飾るように収納すれば部屋がおしゃれな空間に早変わりします。
3. ショーウインドーのような収納
以外に皆さんを悩ませているのが靴の収納。
お天気やその日の服装によって履き替えたい靴の収納が上手くいかず、靴箱の中に押し込んでいるという方もいらっしゃいますよね。
靴こそ魅せる収納でおしゃれに飾りましょう!
オーダー家具なのでアレンジして、棚ではなくポールを取り付けることで、まるでお店のショーウインドーのようにおしゃれにハイセンスに収納することができます。
これなら女性用のヒール付きパンプスやサンダルももちろん、下部だけ棚を取り付けてスニーカーやブーツを置くこともできるので1年を通して収納を楽しむことができますね。
オーダー家具で思い通りの収納を実現しよう
今回は、オーダー家具で実現するおすすめのおしゃれな収納方法を4つご紹介しました。
取り付ける棚の種類や高さは自由に変えることができるので、模様替えや収納方法を変えるのも簡単です。
何度も何度も収納家具を買い替えているけどイマイチぴったりのものに出会えないという方はオーダー家具に挑戦してみてはいかがでしょうか。