
新築の寝室をデザインする。おしゃれを保つ収納アイデア5選
リビングやキッチンはすぐに散らかってしまうけど、寝室だけはきれいにしておきたいという方も多いのではないでしょうか?
今回はおしゃれな寝室を保つための収納アイデアをご紹介します。
新築の寝室収納に悩んでいる方は参考になさってください。
寝室収納を上手く活用しておしゃれ空間に
寝室は快適に睡眠ができる場所というだけではなく、毎日のモチベーションアップにも繋がる大事な場所です。
これから寝室の収納アイデアを5つご紹介していきますので、寝室の収納方法を検討する際にご覧ください。
1. 収納棚を揃えて統一感を出す
View this post on Instagram
寝室には写真のような棚やタンス、収納ケースを置く方がほとんどと思います。
そのような場合は、部屋の色や他の家具の色と同系色のものを選ぶのがおすすめです。
そうすることによって統一感が出て、寝室の落ち着いた雰囲気を演出できますよ。
寝室が白系であれば清潔感が、茶系であれば大人可愛いおしゃれな寝室になるでしょう。
2. カゴや箱を活用する
View this post on Instagram
こちらのようにバケットやカゴをベッドのそばに置いておくと、小物やちょっとしたものを収納するのに役立ちます。
寝室掃除のときにも簡単に移動させることができるので主婦に人気の収納方法でもあります。
また、中身がきれいに整頓されていなくても上から目隠しが可能なので、忙しい方の味方と言えるでしょう。
ちょっとした収納が欲しい方におすすめの方法です。
3. 見せる収納をする
View this post on Instagram
よく使うものや洋服をかけるスペースが欲しい方は壁面収納がおすすめです。
わざわざクローゼットを開けて服を出し入れしなくて済む上に、小物や雑貨までおしゃれに置くことができますよ。
隠そうとするあまりお部屋が片付かないという人は、あえて“見せる収納”にすることでおしゃれな快適空間を叶えましょう。
4. ハンガーラックを活用する
View this post on Instagram
寝室で服をかけて収納されたい方にはハンガーラックがおすすめです。
ハンガーラックにきれいに並べられた洋服は、まるでお店で販売されているかのよう。
ウッド調のものや黒を基調としたシックなデザインなど種類も豊富なので、お部屋に合ったものを選べます。
シワを付けたくない方や手軽に寝室でお着替えされたい方は、ハンガーラックを取り入れてみてはいかがでしょうか。
5. ベッドの下や周りを活用する
View this post on Instagram
寝室といえば、ベッドですよね。
ベッドには収納付きのもの、収納ケースがしまえそうな幅があるものなど、様々なタイプがあります。
そんなベッドの下はデッドスペースとなる場合が多いので、有効活用するのに役立ちますよ。
収納付きでなくとも布団などで目隠しもできるので、ケースをベッド下に入れてしまえばすっきりとした空間を叶えます。
空いたスペースを効率良く使う簡単なテクニックです!
収納を工夫したおしゃれな寝室で毎日の癒しを
寝室のおしゃれを保つ5つの収納アイデアはいかがでしたか。
寝室は毎日体を休める空間だからこそ、工夫して過ごしやすい快適な寝室を作りましょう。
ご紹介した方法をぜひ参考にして、新築のお家でのおしゃれな暮らしを叶えてくださいね。
新築の壁を傷つけたくない方はこちらの記事もご覧ください。