
ぬいぐるみをおしゃれに飾る!大人女子におすすめの収納アイデア5選
可愛いぬいぐるみは部屋に置きたいけど飾ると部屋が子供っぽくなってしまうことが悩みですよね。
ぬいぐるみは飾り方を少し工夫するだけで、ガラッと印象が変わりインテリアに変身させることができます。
今回は大人女子におすすめのぬいぐるみを飾る方法&収納方法をご紹介します。
キュートな大人女子部屋に。ぬいぐるみをおしゃれに飾る5つの方法
せっかく買ったぬいぐるみには思い出も詰まっていて、おしゃれに飾りたいですよね。
今回は子供っぽくなくぬいぐるみを飾る方法をご紹介しますので、大人女子な部屋にしたい方はぜひ参考にしてください。
1. ハンモックを活用する
View this post on Instagram
お部屋の隅はデッドスペースになってしまい殺風景な空間になりがちですが、ハンモックとぬいぐるみを活用することでキュートなお部屋に仕上げられます。
また、スペースを取りがちな大きなぬいぐるみをおしゃれに飾ることができるのも嬉しいポイントの一つです。
2. テーマを揃えてインテリアにする
View this post on Instagram
ぬいぐるみはテーマを揃えて飾ると可愛いインテリアとして活用できます。
こちらはシューズクローゼットをDIYして、インテリアに変身させたものです。
お部屋に飾るだけではなく、玄関やリビングに飾るのも明るい雰囲気になっておしゃれですよ。
3. 木箱に入れておしゃれに飾る
View this post on Instagram
ぬいぐるみをおしゃれに飾りたい方は木箱に入れて飾るのがおすすめです。
木箱に入れることでアート感が高まり、おしゃれなインテリアに変身します。
また、ぬいぐるみの保存状態も良くなるので、お気に入りのぬいぐるみがあれば木箱に入れて大切に飾ってみてはいかがでしょうか。
4. バスケットの中に収納する
View this post on Instagram
ただ押し入れに収納するのはおしゃれではないですし、ホコリも付くので保存状態も悪くなりますよね。
そんなときはバスケットに入れて収納するのがおすすめです。
バスケットに入れることでホコリも付きにくくなりますし、おしゃれに収納することもできます。
5. 壁面に飾る
View this post on Instagram
ぬいぐるみをおしゃれに飾りたい方は壁面に飾ってみてはいかがでしょうか。
壁面に飾ることでぬいぐるみをインテリアとして飾ることができるので、お部屋を可愛くハイセンスに見せることができます。
壁面に飾るときはテーマを揃えて飾ると統一感が出てよりおしゃれに見えますよ。
ぬいぐるみの飾る方法を工夫しておしゃれで可愛い大人女子部屋に
大人女子におすすめのぬいぐるみを飾る方法&収納方法はいかがでしたか。
ぬいぐるみもおしゃれに飾ればインテリアに早変わりします。
ぜひお部屋にあるぬいぐるみを活用して、おしゃれで可愛い大人女子部屋にしてみてください。
可愛い大人女子の部屋を作りたい方はこちらもご覧ください。