
賃貸でもできる!スペースを有効活用する壁面収納のアイデア
スペースの限られている賃貸住宅では壁面収納が大活躍します。
ここがもう少し広ければ、あと少し空間があれば、そんな理想は壁面収納で解決できるかもしれません。
今回は賃貸におすすめの壁面収納のアイデアをご紹介します。
賃貸だって広々暮らせる!壁面収納のアイデア術を大公開
それでは壁面収納の実例をいくつかご紹介します。
賃貸でも試せる壁面収納は、取り入れるだけでおしゃれ感が一気に変わりますよ!
1. ペグボード
View this post on Instagram
手軽に挑戦できるペグボードは海外のインテリアサイトでも人気を集めている壁面収納です。
ペグボードは規則的に穴が並んでいるので、用途に合わせてフックや棚を組み合わせてオリジナルの壁面収納を叶えます。
ホームセンターなどで購入できるので気軽にチャレンジできる壁面収納です。
2. 壁に付けられる家具
View this post on Instagram
種類が豊富にある壁に付けられる家具はスペースを有効活用したい方にピッタリです。
シンプルなデザインなので飽きが来ず、部屋自体の印象もすっきりまとまります。
飾るものにも目が引き寄せられるので賃貸でありながらもおしゃれな部屋を楽しめますよ。
また、こちらは抜けにくく工夫をされたピンを壁に刺しひっかけるだけなので設置も簡単です。
カラーバリエーションも豊富なのでアイデア次第で壁面収納がおしゃれなインテリアに早変わりしますよ。
3. 壁面収納にテレビを収納
View this post on Instagram
この収納家具は天井に突っ張るように取り付けるものなので、賃貸でも壁に穴を開ける必要がなく壁面収納自体が倒れる心配もないので安心です。
テレビ周りのデッドスペースが有効活用でき、見せる収納はおしゃれで部屋にも馴染むインテリアとしても活躍してくれます。
色や形の組み合わせも自由なので、洋服を掛けたり雑貨を置いたりと自由に組み合わせて他の家とは違うお部屋を作ってみてはいかがでしょうか。
4. ワイヤーネット
View this post on Instagram
こちらはワイヤーネットを活用した壁面収納アイデアです。
洗面所は湿気がこもって棚が置けないとお悩みの方、お手頃価格で自分で好きなように壁面収納が作れますよ。
100円均一でそろえたとは思えないほどの十分すぎる壁面収納のおかげで、物が多くなりがちな洗面所もすっきり収納できます。
突っ張り棒とワイヤーネット、留め具、カゴがあれば賃貸でもおしゃれで整理整頓された水回りが完成しますよ。
アイデア満載の壁面収納でお部屋が一変!賃貸でもおしゃれを
今回は4つの壁面収納をご紹介しましたがいかがでしたか。
賃貸でもスペースをおしゃれに有効活用するなら壁面収納を取り入れてみましょう。
壁面収納をアレンジしておしゃれな部屋を叶えたい方はこちらもチェックしてみてくださいね!