賃貸でもOK!壁を活用した収納アイデアテクニック5選

賃貸だと収納が少なかったり、リフォームができなかったりと困っていませんか?

今回はそんなお悩みをお持ちの方に、壁を使った収納アイデアをご紹介します。

少し手を加えてあげるだけで収納スペースが増えるので参考にしてくださいね。

賃貸なら壁が使える!便利に収納するテクニック5選

それでは賃貸でも便利に使える壁の収納アイデアテクニックを5つご紹介します。

1.壁に取り付けられる3連ハンガー

 

View this post on Instagram

 

sachiさん(@my_home_diary)がシェアした投稿

こちらは壁に取り付けられる3連ハンガーで、石膏ボードの壁であればどこでも付けられます。

また、上の部分にくぼみがあるので壁を利用して写真を立て掛けることも可能です。

使用していないときはフックを収納できる優れもので、壁をすっきり見せてくれるのがポイントですよ。

重さは5㎏、一つのフックに2㎏まで耐えられるので、リュックなど少し大きめのものも掛けられます。

2.ディアウォール

 

View this post on Instagram

 

ちかさん(@chicamera.y)がシェアした投稿

ディアウォールは脚立が必要なく、下から押し上げるだけで設置ができる壁収納です。

壁や床を傷つけずに柱を立てられ、好きなところに棚受けを設置できるので賃貸でもDIYを楽しむことが可能です。

おしゃれでありながら収納も叶えてくれる魅力的なアイテムとなっています。

DIYがお好きな方はぜひお試しください!

3.ウォールシェルフ

 

View this post on Instagram

 

ayaさん(@aya_aqua33)がシェアした投稿

こちらは手軽に設置ができてインテリア性も兼ね備えた壁掛け棚のウォールシェルフ。

写真にあるように壁を使ってシンプルさとスタイリッシュさを合わせた棚板や、ディスプレイに役立つ箱型の収納など、見せる収納を存分に楽しめます。

賃貸で壁を傷つけたくない方には、金具を壁に取り付けるホッチキスタイプや壁へのダメージが小さいピンタイプがあるのがポイントです。

重さに応じた耐荷重を選ぶことができるので、用途に応じて選んでみてくださいね。

4.パンチングボード

 

View this post on Instagram

 

株式会社アサヒさん(@asahi._official)がシェアした投稿

パンチングボードは均等にきれいな穴が並んでいて、穴に差し込むだけのフックやラックも数多く販売されているため、用途に応じて自由にアレンジできます。

靴のコレクションを飾ったり、小物を収納したりとアイデア次第で賃貸でもおしゃれを十分楽しめます。

小さいサイズから壁一面ほどの大きなサイズまで幅広くあるので、オリジナル感満載の壁収納にしてみてはいかがでしょうか。

5.WallDeco

 

View this post on Instagram

 

Wall Deco公式instagramさん(@walldeco_official)がシェアした投稿


こちらはネジや釘を一切使わない上、倒れる心配がなく安全対策もしっかりなされた壁面収納です。

また、自由自在に棚をカスタマイズできるので思い通りのレイアウトが叶います。

寝室やリビング、玄関にも設置が可能で、写真にあるように洋服を掛けておくこともできるのでお出かけの際の身支度もラクラクです!

おしゃれで実用性の高い壁収納を賃貸でも取り入れられるおすすめのアイテムとなっています。

賃貸でもおしゃれが叶う!アイデアとテクニック満載の壁収納術でお家を大変身

壁を使った収納アイデアテクニックはいかがでしたか。

壁を利用して、あえて見せるように飾ることで収納も上手にできますよ。

以下の記事では、賃貸でもおしゃれに見せる壁のインテリア術をご紹介していますので、こちらも参考にしてくださいね。

https://walldeco.net/blog/wall-interior-lease/